投稿者「nekoromorph」のアーカイブ

【Unity】風になびくように連続的に揺らすシェーダーグラフを作る

複数のオブジェクトや頂点を風でなびくように順次揺らすシェーダーグラフを作りました。 シェーダーグラフ Timeノードに周波数をかけて揺れる速さを調節します。 Timeの値に位相を足します。ワールド位置と風向のドット積の値… 続きを読む »

【Unity】VFXグラフで虫が飛び回るエフェクトを作る

VFXグラフでハエが飛び回るエフェクトを作ってみました。 蝿の画像 素材サイトで蝿の画像をダウンロードし、GIMP等でシルエットを切り抜きます。レイヤーマスクを追加して蝿の部分を白、蝿以外の部分を黒に塗り分けます。 羽の… 続きを読む »

【Unity】ディテールマスクで細かい模様を追加する

ディテールマスクを使って、タイリングテクスチャで不均一に細かい模様を付けてみました。 ディテールマップを適用 ディテールマップのタイリングを小さくします。 大きな模様が付きましたが、解像度が低くて不自然です。 マスクマッ… 続きを読む »

【Unity】カスタムポストプロセスで平均値フィルタを作る

カスタムポストプロセスで平均値フィルタを作ってみました。 シェーダーを作成 Projectウィンドウで右クリックから「HDRP Post Process」を作成します。 シェーダーでは、入力ピクセルの周囲のピクセルの平均… 続きを読む »

【Unity】Material Editorでシーンビューにハンドルを表示する

マテリアルエディタでシーンビューにハンドルを表示して、値をセットしてみました。 シェーダー フルスクリーンカスタムパスで、プロパティに2つの位置を定義して、ワールド空間位置との距離を計算します。 float depth … 続きを読む »

【Unity】フルスクリーンカスタムパスで広がる円を表示する

フルスクリーンカスタムパスを使って、広がる円を表示してみました。 ワールド空間の位置を取得 プロパティを使ってワールド空間の任意の位置を取得し、入力のワールド位置との距離を計算します。 float dist = dist… 続きを読む »

【Unity】HDRPでカスタムデプスバッファを使って壁の後ろのキャラを描画する #2

HDRPでカスタムデプスバッファを使って壁の後ろのキャラを描画する #1では、歩くときに地面に少し埋まる部分が常にハイライトされてしまいました。 カメラ空間の位置を計算し、閾値を使って改良してみました。 カメラ空間位置の… 続きを読む »

【Unity】HDRPでカスタムデプスバッファを使って壁の後ろのキャラを描画する #1

カスタムデプスバッファを使って、壁越しに遮蔽されているメッシュを描画してみました。 遮蔽された部分は単色で、遮蔽されていない部分は通常の色で表示します。 レイヤーを設定 まず、新しいレイヤーを作って、キャラクターのプレハ… 続きを読む »

【Unity】シェーダーグラフで電線を揺らす

シェーダーグラフを使って電線を揺らしました。今回は横方向に振り子のように揺らしてみます。 頂点カラーを設定 電柱と電線のモデルを作りました。電線はカーブをメッシュに変換しました。 揺れを制御するために頂点カラーを設定しま… 続きを読む »

【Unity】Animation Riggingで座る高さを調節する

Animation Riggingを使って、座る高さや足の位置を調節してみました。 椅子を用意 椅子のモデルを用意しました。 キャラクターに座らせてみると、椅子とおしりの間に隙間ができます。 キャラクターの高さを調節する… 続きを読む »

【Unity】ナビメッシュエージェントを椅子に座らせる

ナビメッシュエージェントコンポーネントを付けたキャラクターを自然に椅子に座らせてみました。 モーションを用意 歩きと立ち(Idle)以外に、椅子に座るモーションをインポートします。 椅子を置く Cubeを作り、キャラクタ… 続きを読む »

【Unity】ランタン自体に当たる光をエミッションマップで作る

ライトクッキー用のCubeマップを作るでは、ランタン自身に光がほとんど当たらなくなりました。 ライトクッキーがない場合、ランタンの金具などにライトがあたります。 ポイントライトを複製して、ライトクッキーを取り除きます。ラ… 続きを読む »

【Unity】スプラインを押し出してチューブ状のメッシュを作る

Splinesパッケージを使ってスプラインを押し出して、ワイヤーやチューブなどの形状を作成してみました。 スプラインを作成 空のゲームオブジェクトを作って、「Spline Extrude」コンポーネントを付けます。 「M… 続きを読む »