ハンドル」タグアーカイブ

【Unity】Material Editorでシーンビューにハンドルを表示する

マテリアルエディタでシーンビューにハンドルを表示して、値をセットしてみました。 シェーダー フルスクリーンカスタムパスで、プロパティに2つの位置を定義して、ワールド空間位置との距離を計算します。 float depth … 続きを読む »

【Unity】マップにプレイヤーの位置と回転を表示する

マップ上にプレイヤーの位置と回転を表示します。 画像を作る マップの画像はシーンビューで真上からスクリーンショットしました。シーンギズモのY軸をクリックして真上から表示します。 ギズモの中央のキューブかテキストをクリック… 続きを読む »

【Unity】テスト用のスポーン位置を簡単に切り替えるエディタ拡張

マップ上の目的の位置へ移動するのが面倒なので、ゲームの進行とは別にプレイヤーのテスト用のスポーン位置を設定できるようにしてみました。 スポーン位置を複数保存して、簡単に切り替えられるようにします。位置はシーンビューでハン… 続きを読む »

【Unity】ChatGPTにエディタ拡張のスクリプトを修正してもらう

ChatGPTに、カスタムエディタでシーンビューにバウンディングボックスを表示するのスクリプトを修正してもらいました。 このスクリプトでは、シーンに表示したバウンディングボックスの面を動かすと、反対側の面も自動で動き、セ… 続きを読む »

【Unity】バウンディングボックスの中のゲームオブジェクトを選択する

カスタムエディタでシーンビューにバウンディングボックスを表示するのバウンディングボックスの中にあるゲームオブジェクトをエディタウィンドウを使って選択してみました。 エディタウィンドウを作る エディタウィンドウを作ってBo… 続きを読む »

【Unity】カスタムエディタでシーンビューにバウンディングボックスを表示する

カスタムエディタを使って、シーンビューにバウンディングボックス(AABB)を表示し、ハンドルで位置やサイズを変更してみました。 スクリプタブルオブジェクト バウンディングボックスはスクリプタブルオブジェクトが持っています… 続きを読む »

【Unity】カスタムエディタで複数のメッシュを描画して位置と回転をリストに入れる

カスタムエディタを使って、シーンビューに複数のメッシュを表示し、それらのメッシュの位置と回転の値をリストに入れてみました。 スクリプトをつける まず、Cubeオブジェクトにスクリプトを付けました。このスクリプトでは、個々… 続きを読む »

【Unity】シーンビューにメッシュを表示してハンドルで位置と回転を変更する

カスタムエディタで画面にメッシュを表示して、シーンビューのハンドルを使って位置や回転を変更できるようにしてみました。その値をスクリプトに設定して、アイテムをインスタンス化するときに使ってみます。 位置と回転を設定 まず、… 続きを読む »

【Unity】カスタムエディタでVector3の配列の要素をシーンビューに表示する

ナビメッシュエージェントの目的地のためのVector3の配列を作って、カスタムエディタでその各要素をシーンビューに表示してみました。 配列を宣言 まず、空のゲームオブジェクトにスクリプトをつけて、Vector3の配列を宣… 続きを読む »

【Unity】ハンドルで開閉するゲートに重力を加える

ハンドルを回して開閉するゲートに重力を加えます。前の記事では、マウスドラッグによってハンドルとゲートを両方動かしていましたが、今回はゲートだけを動かして、ゲートの速度を使ってハンドルを回転させてみました。 using S… 続きを読む »

【Unity】ハンドルを回転させてゲートを開け閉めする #2

ゲートの移動範囲がずれないように修正しました。 前の記事ではハンドルの回転だけを制限していましたが、ジョイントやコライダーの衝突を使ってゲートの動きを制限して、ゲートが制限まで達したときにハンドルを固定するようにします。… 続きを読む »

【Unity】ハンドルを回転させてゲートを開け閉めする #1

マウスドラッグでハンドルを回転させて、ゲートを開閉してみます。 前の記事のバルブを回す処理をバルブにつけるスクリプトで行います。 using System.Collections; using System.Collec… 続きを読む »